
京都ノートルダム女子大学
「AIとデータサイエンス超入門 ~身近なデータで体感してみよう~」のご案内
このたび、京都ノートルダム女子大学では、AI・データサイエンスに関する高大連携授業を本コンソーシアム関係者の方に公開いたします。
90分の授業では、ノートルダム女学院の高校 2年生( 約60名)に、身近なデータを使ってに、身近なデータを使ってAIやデータサイエンスを体感してもらいます。
身近なデータを使ってAIやデータサイエンスを体感しましょう。
AIはチョコレート菓子「きのこの山」と「たけのこの里」を正しく判別できるでしょうか?
文字データを視覚化したワードクラウドはどのように作られているのでしょう?
各自のスマートフォンで実際に手を動かしながら、そのしくみを学ぶことによって、楽しくAIやデータサイエンスの基礎を学ぶことができます。
数理・データサイエンス・AI教育強化コンソーシアム参加校のみなさまにも公開いたしますので、お時間がございましたらぜひご参加ください。
京都ノートルダム女子大学 「AIとデータサイエンス超入門 ~身近なデータで体感してみよう~」
日時:
2025年2月14日(金)14:00~15:30
会場:
京都ノートルダム女子大学 ソフィア館4階 S401教室
対象:
数理・データサイエンス・ AI 教育強化拠点全国コンソーシアム参加校のみなさま、学校関係者のみなさま
お申込み・詳細はこちら