Rakesh Agrawal (Visiting Professor, Graduate School of Informatics, Kyoto University)
講演者略歴
Rakesh Agrawal is the President and Founder of the Data Insights Laboratories, San Jose, USA and a Visiting Professor at the Kyoto University, Japan. He is a member of the National Academy of Engineering, both USA and India, a Fellow of ACM, and a Fellow of IEEE. He has been both an IBM Fellow and a Microsoft Fellow. He has also been the Rukmini Visiting Chair Professor at the Indian Institute of Science, Bangalore, India, and a Visiting Professor at EPFL, Lausanne, Switzerland. ACM SIGKDD awarded him its inaugural Innovations Award and ACM SIGMOD the Edgar F. Codd Award. He was named to the Scientific American’s First list of top 50 Scientists. Rakesh has been granted 80+ patents and published 200+ papers, including the 1st and 2nd highest cited in databases and data mining. Five of his papers have received “test-of-time” awards. His papers have received 100,000+ citations. His research formed the nucleus of IBM Intelligent Miner that led the creation of data mining as a new software category. Besides Intelligent Miner, several other commercial products incorporate his work, including IBM DB2 and WebSphere and Microsoft Bing.
Marco Cuturi (Professor, École Nationale de la Statistique et de l’Administration Économique)
佐藤 彰洋(京都大学大学院情報学研究科 特定准教授)
講演者略歴
京都大学大学院情報学研究科 数理工学専攻 特定准教授
科学技術振興機構 さきがけ研究員
2001 年3月東北大学大学院情報科学研究科修了。博士(情報科学)。 2000 年-2001 年日本学術振興会特別研究員(DC)。2001年4月-2007年3月京都大学大学院情報学研究科助手. 2007年4月-2017年9月京都大学大学院情報学研究科助教。 2017年10月より現職。 2015 年10月より科学技術新興機構さきがけ研究員。 2015年2月から2017年12月までキヤノングローバル戦略研究所研究員を兼業。ISO TC69 WG12 Big Data Analytics expert. エージェントモデル、応用としてのデータ中心科学の研究に従事。多くの要素(エージェント)の相互作用の結果生じる共同現象に興味を持ち、共同現象のメカニズムの理解、設計を研究テーマとする。日本統計学会、 情報処理学会, 日本証券・計量・工学学会, 進化経済学会, IEEE Computer Society, IEEE Computational Intelligence Societyなどの正会員。平成18年度情報処理学会山下記念研究賞、第2回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題優秀成果賞(2015年)、 第4回横幹連合木村賞(2015年) 受賞。著書としてAki-Hiro Sato, “Applied Data-Centric Social Sciences: Concepts, Data, Computation, and Theory”, Springer (2014)、林高樹/佐藤彰洋著,金融市場の高頻度データ分析 ―データ処理・モデリング・実証分析―(朝倉書店)がある。
阿久津 達也(京都大学化学研究所 教授)
講演者略歴
京都大学 化学研究所 バイオインフォマティクスセンター・教授
Bioinformatics Center, Institute for Chemical Research, Kyoto University Professor
専門分野:バイオインフォマティクス、複雑ネットワーク、離散アルゴリズム
Bioinformatics, Complex networks, Discrete Algorithms
鹿島 久嗣(京都大学大学院情報学研究科 教授)
講演者略歴
京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻 教授
専門は、人工知能・機械学習・データ分析
佐藤俊哉(京都大学大学院医学研究科 教授)
講演者略歴
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療統計学 教授
因果推論、疫学研究、臨床試験の統計的方法の開発
田中司朗(京都大学大学院医学研究科 特定教授)
講演者略歴
京都大学大学院医学研究科臨床統計学講座 特定教授
生物統計学、薬剤疫学、栄養疫学
相田 麗(京都大学大学院医学研究科 特定研究員)
講演者略歴
京都大学大学院医学研究科臨床統計学講座 特定研究員
臨床試験のデータマネジメント、栄養疫学
山本 豪志朗(京都大学医学部附属病院 医療情報企画部 特定講師)
講演者略歴
所属:京都大学医学部附属病院 医療情報企画部
Division of Medical Information Technology and Administration Planning, Kyoto University Hospital
職位:特定講師
Senior Lecturer
専門:画像処理,医療情報学
Image Processing, Medical Informatics
杉山 治(京都大学医学部附属病院 先制医療・生活習慣病研究センター 特定講師)
講演者略歴
所属:京都大学医学部附属病院 先制医療・生活習慣病研究センター
Preemptive Medicine and Lifestyle Disease Research Center, Kyoto University Hospital
職位:特定講師
Senior Lecturer
専門:医療情報学
Medical Informatics